FM NORTH WAVEに、Tigerと二人で生出演します!

■番組:FM NORTH WAVE『ステドラ!~STATION DRIVE SATURDAY~』
■日時:11月1日(土) 12:00~17:00 ※出演は14時台になりそうです。飛行機がだいぶ遅れました。すみません!!
〜無事終了〜
---------------------------------------

■番組:FM NORTH WAVE『ステドラ!~STATION DRIVE SATURDAY~』
■日時:11月1日(土) 12:00~17:00 ※出演は14時台になりそうです。飛行機がだいぶ遅れました。すみません!!
〜無事終了〜
---------------------------------------
〜無事終了〜
----------------------------------------------
デジマートマガジン「MARTIN TIMES~It’s A Beautiful Day Vol.44」公開!!(3/28 Up!!)

Vol.44「Martinギター10本以上を弾き比べたスペシャル・イベントをレポート! 斎藤誠がマーティンの定番モデルからカスタム・オーダー品までを一挙に弾き比べ!」
今回のMARTIN TIMESは2024年11月に山野楽器銀座本店で開催されたトークショーをご覧いただきます。お馴染みのクロサワ楽器福岡氏が次から次へとナイスなギターを渡すもんだから、僕も調子に乗って定番からオーダーメイドのレアものまで、もうどんどん弾いてます。材やサイズの違いで音が全然違うことが分かっていただけると思います。いやしかし、やっぱりお客さんがいると楽しいなあ。
-------------------------

Vol.43「斎藤誠が弾く!マーティン000-15E、000C12-16E Nylon」
000-15Eはライブで即戦力となるギター。10月の赤レンガライブの時、ステージ袖に準備されていました。ルックスもいいなあ。そして000C12-16E Nylonは僕のライブでもおなじみのマーティン・ガットです。ナイロン弦だけどクラッシック・ギターではありません。さすがマーティン、音が軽やかで優しい。今回はちょっと長年使用している自分のヤツも持ってきました。いやしかし歴戦の跡がひど過ぎ!ギターはもっと丁寧に弾きましょう。福岡氏とのトークが今回も愉快です。いやようしゃべるわ。
-------------------------

Vol.42「斎藤誠が弾く!マーティンGPCE Inception™️ Maple、SC-18E、SC-28E」
マーティンはどんどん進化しますね。GPCEはブレーシングの空洞化にびっくり。そしてそのスタイリッシュなルックスにもすっかり慣れてきたSCがローズとマホ、それぞれの響きが違うから面白い。3本ともカッタウェイだから、高いポジションの演奏だってスイスイと楽しいのです。ところで福岡氏は最近、「いつもマーティンタイムス、観てます!」と言われて嬉しそうです。今回も二人でワイワイやっています。
-------------------------

Vol.41「斎藤誠が弾く!ハイクオリティなマーティン・メキシコ・モデル CTM GPC-11E、D-15E、SC-10E-02 Sapele」
このWEB連載、途中コロナ禍のお休みがあったけれど、もうかれこれ8年近くやってるんですね。毎回新しいマーティンを試奏出来て僕は本当に幸せ者です。今回はライブで力を発揮するエレアコだけど、生音だって良いので演奏動画はマイクで録っています。チューナがついている便利なギターもあります。カッタウェイはやっぱり弾きやすい!今回も福岡氏と時折ジャレながら、愉快なギター談義です。
-------------------------

Vol.40「斎藤誠が弾く!マーティン・メキシコx島村楽器コラボ・モデル CTM 000XAE/CTM D-12E KOA/CTM 000-12E KOA」
今年最初のMARTIN TIMES。今回は島村楽器とメキシコマーティンのコラボです。ブラックのカッコいいヤツとコア材の美しいヤツ。しかも全部エレアコだからライブですぐ使えます。だけどラインを繋がなくてもさすがマーティン!バランスが素晴らしい。今回の試奏は生音の良さを伝えられたかなと思います。しかし黒澤楽器福岡氏!ようしゃべりますわ。ステキ!
-------------------------

Vol.39「斎藤誠が弾く!マーティンD-18 Standard/D-18 Satin/000-16 StreetMaster®」
やっぱりこのシリーズ、楽しい!今回の黒澤楽器福岡氏とのトーク(会話)は自然すぎて笑っちゃう。もちろん台本なんて無いですよ。大好きなマホガニー登場。「18」ってアメリカのイメージなんだよなあ。指弾きとピック弾き、両方お楽しみください。また、「16」とは信じがたい「StreetMaster®」というのがGOODです。
-------------------------

Vol.38 3年ぶりの大復活!!「斎藤誠が弾く!マーティンD-28 Standard/ D-28 Satin/D-28 StreetLegend® 」
あの楽しい連載が帰ってきました。 黒澤楽器福岡氏とのトークも相変わらずハッピー。 大定番のD-28、表面サラサラの新D-28、 そしてビンテージ風の新D-28。 3種類のニッパチをワクワクしながら弾き比べます。 マーティンギター 、やっぱりいい音だなあ。。
-------------------------------------

サザンオールスターズのニューアルバムに、ギターで9曲参加しています。
恋のブギウギナイト
ジャンヌ・ダルクによろしく(FENDER TELECASTER CS)
桜、ひらり(MARTIN 000C-16SGTNE、MARTIN OM CUSTOM ”LA-LA-LU”)
暮れゆく街のふたり
盆ギリ恋歌
ごめんね母さん(PRS MARK TREMONTI SIGNATURE、MARTIN OM CUSTOM ”LA-LA-LU”)
風のタイムマシンにのって(PRS MARK TREMONTI SIGNATURE)
史上最恐のモンスター(FENDER TELECASTER THINLINE、SAITO GUITARS S-622)
夢の宇宙旅行(FENDER TELECASTER CS、FENDER TELECASTER THINLINE)
歌えニッポンの空
悲しみはブギの彼方に(FENDER TELECASTER THINLINE)
ミツコとカンジ(FENDER TELECASTER THINLINE、FENDER TELECASTER CS)
神様からの贈り物(FENDER TELECASTER THINLINE、FENDER TELECASTER CS)
Relay~杜の詩
----------------------------------------------
1月27日発売の「アコースティック・ギター・マガジン」2025年WINTER ISSUEに掲載!!
OMカスタム"ララルちゃん"を始め、持ってるマーティンをぜーんぶ出して嬉しそうに語っております!
2025年1月27日発売 アコースティック・ギター・マガジン Vol.103(リットーミュージック)
----------------------------------------------

サザンオールスターズのツアーにギターとコーラスで参加します。頑張って参ります!!
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025
「THANK YOU SO MUCH!!」
1/11 sat 石川県産業展示館4号館
1/12 sun 石川県産業展示館4号館
1/22 wed 広島サンプラザホール
1/23 thu 広島サンプラザホール
1/28 tue 神戸ワールド記念ホール
1/29 wed 神戸ワールド記念ホール
2/8 sat さいたまスーパーアリーナ
2/9 sun さいたまスーパーアリーナ
2/19 wed 宮城・セキスイハイム スーパーアリーナ
2/20 thu 宮城・セキスイハイム スーパーアリーナ
3/1 sat あなぶきアリーナ香川
3/2 sun あなぶきアリーナ香川
3/15 sat 沖縄アリーナ
3/16 sun 沖縄アリーナ
4/2 wed 横浜アリーナ
4/3 thu 横浜アリーナ
4/12 sat みずほPayPayドーム福岡
4/13 sun みずほPayPayドーム福岡
4/23 wed バンテリンドーム ナゴヤ
4/24 thu バンテリンドーム ナゴヤ
5/10 sat 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)
5/11 sun 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)
5/17 sat 京セラドーム大阪
5/18 sun 京セラドーム大阪
5/28 wed 東京ドーム
5/29 thu 東京ドーム
----------------------------------------------
ギター・マガジン 2023年9月号に掲載!!

8月12日発売 ギター・マガジン(リットーミュージック)
2023年9月号に、"赤い相棒"が載ります!!
https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3123111005/
特集「いとしのテレキャスター ギタリスト17人が語る愛器の鳴らし方」
1977年から使用しているメインギター、フェンダー・テレキャスター・シンライン について喋りつくしました。赤いヤツはもちろん、ナチュラルの方も取材してもらいました。楽しい取材だったなあ。。。
マーティンギターのトーク&ミニライブの模様がダイジェスト公開されました!

5月3日にやったマーティンギターのトーク&40周年ミニライブの映像が、ダイジェストで公開されました!ギターの好きな方、音楽の好きな方、是非是非ご覧ください。
「ギブソン・レス・ポール・ジュニア・プレイヤーズ・ブック」に掲載!!

https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3121243007/
愛器LPjrへの思いをしつこく、くどくどと語りました。
56年のビンテージと、オーダーしたホワイト(レズリー・ウエスト的)の2本を、嬉しそうに見せびらかしています。はしゃぐその顔を見てやってください。シンラインとはまた全然違う、とてもイイ音なんです!